令和5年 沼津日枝神社 節分祭について 2023.02.01 令和5年(2023年)の沼津日枝神社 節分祭は、新型コロナウイルスの感染拡大防止の観点から神事のみ2月3日(金)に行います。例年開催しております「豆まき」は中止とさせていただきます。※事前にお買い求めいただいた福袋の抽選会は予定通り行います。抽選会時間:2月3日 13:30〜17:00節分祭を楽しみにされていた皆様、関係者の皆様には多大なご迷惑をおかけいたしますが、ご理解の…
令和4年 沼津日枝神社への七五三のお参りをご検討の皆様へ 2022.10.15 沼津日枝神社では、七五三のご祈祷・ご参拝について下記対応をお願いしております。皆様のご理解とご協力をお願い申し上げます。当神社にお越しの皆様におかれましては、社会的距離を保っていただき、マスクの着用・飲食・食べ歩き等はご遠慮ください。発熱、咳などの症状のある方のご参拝はご遠慮ください。ご祈祷のお申し込み・ご相談については、沼津日枝神社のお問い合わせページ をご確認ください。…
令和4年 沼津日枝神社例祭について 2022.09.08 令和4年の沼津日枝神社例祭は、新型コロナウイルスの感染拡大防止の観点から神事のみ行います。山王通りの歩行者天国、露店などは行いません。日枝神社のお祭りを楽しみにされていた皆様、関係者の皆様には多大なご迷惑をおかけいたしますが、ご理解のほどよろしくお願いいたします。…
「ぬまづの宝100選」の新候補に沼津日枝神社がノミネートされています 2022.07.23 沼津市では令和5年7月の市政百周年に合わせ「ぬまづの宝100選」の改選を行います。その選定は、ウェブ投票と直接投票からなる一般投票の結果を踏まえ、選定委員によって決定されます。現在、新候補の「歴史部門」の中に沼津日枝神社がノミネートされています。令和4年7月1日から7月31日まで、選定作業の参考指標として一般投票が実施されています。投票は、投票会場での直接投票とインターネッ…
沼津日枝神社よりお花見でご参拝される皆様へ 2022.03.28 桜花期における新型コロナウイルス感染症対策について、下記のとおりお願い申し上げます。 酒類を伴う宴会行為は、禁止とさせていただきます。 公園・境内でシート等を広げて飲食を伴う行為は、禁止とさせていただきます。 マスク着用や可能な限り混雑を避けるなど、感染防止にご協力をお願いいたします。3月28日現在の境内の桜の様子は、沼津日枝神社 花まつり 境内の桜の様子をご案内しま…
令和4年 沼津日枝神社節分祭について 2022.01.19 令和4年(2022年)の沼津日枝神社 節分祭は、新型コロナウイルスの感染拡大防止の観点から神事のみ2月3日(木)14時より行います。例年開催しております「豆まき」は中止とさせていただきます。※事前にお買い求めいただいた福袋の抽選会は予定通り行います。抽選会時間:2月3日 13:30〜17:00節分祭を楽しみにされていた皆様、関係者の皆様には多大なご迷惑をおかけいたしますが、…
沼津日枝神社 七五三のご祈祷について 2021.08.16 令和3年に沼津日枝神社で七五三のお参りをご検討の皆様へ。沼津日枝神社では、七五三のご祈祷・ご参拝について下記対応をお願いしております。皆様のご理解とご協力をお願い申し上げます。当神社にお越しの皆様におかれましては、社会的距離を保っていただき、マスクの着用・飲食・食べ歩き等はご遠慮ください。発熱、咳などの症状のある方のご参拝はご遠慮ください。ご祈祷のお申し込み・ご相談につ…
令和3年 沼津日枝神社例祭について 2021.08.16 令和3年の沼津日枝神社例祭は、新型コロナウイルスの感染拡大防止の観点から神事のみ行います。山王通りの歩行者天国、露店などは行いません。日枝神社のお祭りを楽しみにされていた皆様、関係者の皆様には多大なご迷惑をおかけいたしますが、ご理解のほどよろしくお願いいたします。…
令和3年 沼津日枝神社節分祭について 2021.02.01 令和3年の沼津日枝神社 節分祭は、新型コロナウイルスの感染拡大防止の観点から神事のみ2月2日に行います。例年開催しております「豆まき」は中止とさせていただきます。※事前にお買い求めいただいた福袋の抽選会は予定通り行います。抽選会時間:2月2日 13:30〜17:00節分祭を楽しみにされていた皆様、関係者の皆様には多大なご迷惑をおかけいたしますが、ご理解のほどよろしくお願いい…
令和3年 日枝天満宮 例祭 天神まつりについて 2021.01.11 例年1月に開催しております日枝天満宮 例祭 天神まつりは、新型コロナウイルス感染拡大防止の観点から式典のみの開催となります。式典は1月24日 11時より開催します。合格祈願のご祈祷、使い古した筆や鉛筆の供養は行いますので、お気軽にお問い合わせください。例祭を楽しみにされていた皆様、関係者の皆様には多大なご迷惑をおかけいたしますが、ご理解のほどよろしくお願いいたします。…